新着情報

カテゴリー別アーカイブ: 日記

北アルプス国際芸術祭見学No.6

久しぶりに市内で開催の北アルプス国際芸術祭に。。。

木崎湖の湖畔で。。。

ささやきは嵐の目のなかに

ケイトリン・RC・ブラウン&ウェイン・ギャレット(カナダ)

森の中に不思議なレンズの空間が。。。

解説木崎湖畔の南側、城址が残る仁科神社北の森に現れる光学インスタレーション作品。大きな杉の木を中心にした円形のフレームは水の波紋を思わせ、約2万個の眼鏡のレンズが吊られる。それぞれのレンズが風景を広角に映しこみ、観客は粒子となった風景に囲まれる。湖畔の風を感じつつ、私たちが自分の周りの世界を見る(そして見なおす)方法を問いかける作品。

続いて。。。

塩の交易で栄えた市内の旧家のなかで。。。

塩のアートを。。。

時に宿る

山本基(日本)

解説千国街道の宿場町として栄えた大町の歴史が残る「塩の道ちょうじや」の塩蔵で展開する作品。七夕の「川越し」人形の伝統を背景に、「私は若くしてこの世を去った大切な人との思い出を忘れないため、また忘却に抗うための仕掛けとして、浄化や清めを喚起させる塩で描き続けてきた」と語る作家が、時空を超えた思いの架け橋を制作する。

同じく市内の商店街で。。。

路上アートを。。。

すべては美しく繋がり還る

淺井裕介(日本)

解説全長150mの特徴的なアーケードが続く大町名店街に現れた地上絵。地域の子どもたちが「水と植物」の形に切り抜いた白線素材を、淺井が鹿やオオカミ、川や湖、蔦や花など、より大きな動植物の形で地面に定着させた。作品は「北アルプス国際芸術祭」の前身となる「信濃大町2014~食とアートの廻廊~」にて制作されたのち、地元の人々によって維持され、街の歴史と共に歩んでいる。

街がアートで埋まる。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #立山黒部アルペンルート #白馬バレー #黒部ダム #木崎湖 #中綱湖 #青木湖  #登山口まで送迎ある宿 #露天風呂 #ハンモック #黒部ダム玄関口の扇沢駅まで無料送迎のある宿 #扇沢駅無料送迎 #ペット #ペットOKの宿 #ペットと泊まれる宿  #格安宿 #安曇野市 #大町市 #白馬村 #安曇野 #北アルプス国際芸術祭

ボランティアで松糸道路建設反対運動の看板セット

今日も暇にしていたら、松糸道路反対運動のグループからボランティアのお願いが。。。

なんでも竹アートで実物大の松糸道路モデルを造った箇所に看板を建てるので手伝ってほしいと。。。

行ってみると。。。

材料も道具もなく😰

一旦家に帰って体制を整えて。。。

杭を打ち込み。。。

この看板を。。。

ここのところ稲刈りやらボランティア続き。。。

まぁなんだ。。。

暇だから。。。

嬉しいことに今日は正月に以前来たお客さんが再訪すると連絡があった。。。

お子さんも二人いるお客さんなのだが、小学生だと2年も見ないとどんだけ変わっているのか?楽しみ。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #立山黒部アルペンルート #白馬バレー #畑 #自給自足 #バーベキュー #BBQ #囲炉裏 #囲炉裏料理 #トレッキング #イワカガミ #イワウチワ #桜 #イワウチワ群生地 #スキー #スノボ #白馬五竜スキー場 #登山 #北アルプス #格安宿#扇沢駅 #蓮華岳 #五竜岳 #登山口まで送迎ある宿 #露天風呂 #ハンモック #黒部ダム玄関口の扇沢駅まで無料送迎のある宿 #扇沢駅無料送迎  #羽釜 #羽釜炊きご飯 #竈門 #かまど #ペット #ペットOKの宿 #ペットと泊まれる宿 #ペット難民 #松糸道路 #松糸道路反対運動

鎌で連日の稲刈り🌾

ゲストハウスは相変わらず暇。。。

またしてもボランティア活動に。。。

友達の田んぼの稲刈り🌾

ここの田んぼは全てが人力。。。

田植えも手植えした。。。

除草も手で。。。

当然のことだが、、、

収穫も手だよ。。。

周囲の田んぼは既に稲刈りが終わり、牧草用に草がまとめられていた。。。

後方に信濃富士と呼ばれる有明山が今日は綺麗に。。。

ひたすら鎌で稲を刈る。。。

お茶の時間にはこんなご馳走が。。。

パンケーキの上にりんごが。。。

その後もひたすら刈る・・・刈る・・・刈る・・・

みんなで楽しくお昼を食べて。。。

ハゼ掛け用の丸太をセットして。。。

ただいま数日間はこのボランティア。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #立山黒部アルペンルート #白馬バレー #畑 #自給自足 #バーベキュー #BBQ #囲炉裏 #囲炉裏料理 #トレッキング #スキー #スノボ #白馬五竜スキー場 #登山 #北アルプス #格安宿 #安曇野市 #大町市 #白馬村 #安曇野 #黒部ダム #木崎湖 #中綱湖 #青木湖 #ワカサギ #釣り #鹿島槍スキー場 #爺ヶ岳スキー場 #白馬八方尾根スキー場 #ちひろ美術館 #国営アルプスあづみの公園 #登山口まで送迎ある宿 #露天風呂 #ハンモック #黒部ダム玄関口の扇沢駅まで無料送迎のある宿 #扇沢駅無料送迎  #羽釜 #羽釜炊きご飯 #竈門 #かまど #稲刈り #ペット #ペットOKの宿 #ペットと泊まれる宿 #ペット難民 #避暑地 #ボランティア

 

秋の紅葉シーズンへと移行

今年の暑かった夏もなんとか終えて。。。

待ちに待った秋の紅葉シーズンへと。。。

写真で過去のシーズンを振り返り、今年の紅葉へ思いを馳せる。。。

まず秋を代表する景色はチングルマ。。。

これ大好き。。。

同時に北アルプスの上の方から紅葉が始まり。。。

里へと紅葉が。。。

大町市の代表的な紅葉スポットは霊松寺のライトアップかな???

10月初旬から11月初旬の安曇野から目が離せない。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #紅葉 #大町市 #霊松寺 #北アルプス #ライトアップ

穂高神社の御船祭りに

隣町である安曇野市で有名な穂高神社。。。

私は還暦過ぎの今まで一度もここの御船祭りを祭りを観た事がなかった。。。

行ってまず先に目に飛び込んでくるのがこの山車。。。

まずは神主さんたちが各種神事を行う。。。

神事を終えたら。。。

びっくりなイベントが。。。

大きな山車をかなりのスピードでぶつけ合うのである。。。

これを何度も行う。。。

ぶつかる山車の先端箇所はこんな感じ。。。

写真の山車は男山車。。。

先端に「棒」がついているのが男山車。。。

これと女山車でぶつかり合う。。。

歴史を辿ると6世紀まで遡るのだそうだ。。。

びっくりな行事に感動してました。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #穂高神社 #御船祭り #安曇野市 #山車

友達の家をDIYで改築のためのボランティア

今年はゲストハウスは毎日暇だからボランティアが多い。。。

既に4ヶ月ほどボランティア活動してる。。。

ゲストハウスは大赤字なのだが。。。

大丈夫???

と、、、本人自ら自分の財布の中身が気になりかけてきた。。。

まぁそれでも。。。

あの世に金は運べないのだから、生きてるうちに使い果たして終えば良いと考えて。。。

今日もボランティア。。。

知り合いの解体屋さんが再開したら続けて建築廃材を持ってきたので、そのうちの1台を友達の家のDIYで使おうと、友達の家で受け取って、山の上の家まで軽トラで運搬を繰り返す。。。

いきなり、上下の写真の建築廃材が届く。。。

ひたすら軽トラで移動を繰り返す。。。

家は国道から少し離れた山の上。。。

国道に解体屋さんが直に荷下ろしすることができないので、他に降ろしてから軽トラで運搬を繰り返すよりなかった。。。

なんとか1日で。。。

この材料で、家の床を作る。。。

主に家の柱に使われていた廃材であるが、これを床に敷き詰める。。。

約10㎝の角材。。。

それを床に敷き詰めると。。。

断熱材不要のやたらと床下が分厚い材木の床が出来上がる。。。

断熱材を節約だ。。。

なんせこの解体屋からくる材料は廃材で無料・タダ・ゼロ円。。。

断熱材を入れずに節約できることは節約。。。

労力さえ出せば節約できるのだからそうしよう!

DIYなどいかに頭と身体を使い節約するかである。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #DIY #大町市 #解体材 #廃材利用

 

解体屋さんから薪にする建築廃材が大量に届く

ゲストハウスの冬は薪ストーブと薪ボイラーによる床断熱で暖かく過ごす

そのために秋のうちに薪を用意する。。。

その薪は全て建築廃材を利用。。。

よく薪ストーブはこんな木を使わないと云々いう人たちがいるが、私の場合はそんなこだわりは一切ない。。。

要するに燃えれば良い。。。

熱量が得られれば家は温まるのだ。。。

そんな秋に解体屋さんが大量の建築廃材を持ってきた。。。

今後もまだまだ来るらしい。。。

それをひたすら切り刻んで薪にする。。。

秋の仕事はたいへんだ。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #立山黒部アルペンルート #白馬バレー #畑 #自給自足 #バーベキュー #BBQ #囲炉裏 #囲炉裏料理 #トレッキング #イワカガミ #イワウチワ #桜 #イワウチワ群生地 #スキー #スノボ #白馬五竜スキー場 #登山 #北アルプス #格安宿 #安曇野市 #大町市 #白馬村 #安曇野 #黒部ダム #木崎湖 #中綱湖 #青木湖 #ワカサギ #釣り #鹿島槍スキー場 #爺ヶ岳スキー場 #白馬八方尾根スキー場 #ちひろ美術館 #国営アルプスあづみの公園 #爺ヶ岳 #鹿島槍ヶ岳 #餓鬼岳 #烏帽子岳 #鍬の峰 #伊藤新道 #針ノ木岳 #七倉岳 #扇沢駅 #蓮華岳 #五竜岳 #登山口まで送迎ある宿 #露天風呂 #ハンモック #黒部ダム玄関口の扇沢駅まで無料送迎のある宿 #扇沢駅無料送迎 #白沢天狗山  #羽釜 #羽釜炊きご飯 #竈門 #かまど #玄米ご飯 #ペット #ペットOKの宿 #ペットと泊まれる宿 #ペット難民

田舎の秋祭り

収穫の秋。。。

古の時代から、収穫を神に感謝する祭りが。。。

船を模したものを引く

この地は「安曇野」と呼ばれるが、元々「安曇」の一族は「海の民」であったことから、この「岳都大町」でも「海の民」の祭りが継承されているという歴史があるようだ。。。

ウエブから情報を・・・

神輿の中はこの後に行われる獅子舞の獅子が

浦安の舞の巫女

浦安の舞とは。。。

これについてはフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ここでは地元中学生が踊る。。。

浦安の舞は約10分間あるが、覚えるだけでもたいへんだろうし、今の時代では、こんな地元の伝統的な神事より彼女たちにしたらスマホをいじっていることの方が大切なのだろう・・・などと考えると、中学生に称賛の拍手を贈りたい・・・

獅子に噛んでもらうと無病息災なのだとか・・・

#ゲストハウス餓鬼大将 #三嶋神明社 #大町市 #秋祭り #獅子舞 #浦安の舞 #お船祭り

土木白書No.31:高速道路の度重なる施工不良。恐ろしくて利用などできるか💢

ゲストハウスの宿主となる前は土木業界にいたが、違法行為、不正行為ばかりで嫌になって辞めた。。。

こんな記事が出ていた。。。

既設の橋の端部に後から着色部分のコンクリートを打設したのだが、後から打設したコンクリートと既設のコンクリートは全く繋がっていなかったというのだ。。。

素人が考えてもおかしい施工だろう。。。

要するに、施工した彼らはコンクリートは空中に浮いている状態でも落ちないと考えていたに等しいのだから。。。

今までも数々の高速道路の施工不良を例に挙げてきたが、どれもこれもあってはならないし技術も何も存在しないような事例ばかりでうんざりする。。。

この記事で恐ろしいのは、同様の構造で鉄筋の入っていない橋は他にもありそうだと、そんな恐ろしいことをアッサリと言ってしまっていることにある。。。

・・・ということは・・・

複数の事業所で、こんな考えられないようなミスをしているということ。。。

それも事業所ごとに施工者ばかりか、これを設計した設計コンサルタント会社、それを監理監督する NEXCOの職員と、建設コンサルタント会社から派遣された現場の施工管理員が設計段階から更には施工計画と現場監督に至るまで全ての段階で図面の照査をして、施工までに数十人の人間がこの工事を監理監督しているのにも関わらずである。。。

はっきり言って素人軍団だ・・・と前から何度も言っているのであるが・・・

幸い我が田舎には高速道路が無いから安心して暮らすことができている。。。

土木業界の実態は本にしてみた。。。

これ読まずして土木業界語るなかれ

#土木業界 #談合 #不正行為  #これ読まずして土木業界語るなかれ #パワハラ #官製談合 #違法行為 #談合屋 #1級土木施工管理技士 #資格 #土木 #一歩歩 #暴露本 

北アルプス国際芸術祭見学No.5

市内で開催の芸術祭を。。。

やまのえまつり

コタケマン(日本)

解説2017年の芸術祭から毎回参加し、地域を巻き込んで作品を制作し続けるコタケマンが、大町の自然を舞台に、場所と行為に色をつけ、大きな絵を描く祭を開催するプロジェクト。北アルプスの山々を称え、山の主(ぬし)が宿る場所を探し出し、紙を敷き、人間の身体を集めて、踊り・舞い・祭る行為に色をつける「やまのえのまつり」。ラーバン中綱の体育館に、まつりの記録を展開する。

巨大なアートが。。。

私では摩訶不思議な。。。

程度にしかわからない。。。

森づくりアート

北アルプス林研グループ(日本)

解説

植林が当たり前の時代に、コナラやブナ、カエデ類などの自生した広葉樹を含む多様な植生による森の姿を目指してきた地元のきこりユニットが、未来の森を創造するプロジェクト。植林から約50年育った27本の杉を伐採し、製材して「材木」という製品として生まれ変わった状態でアート作品として森林に戻す。資源としての木を体感すると同時に、広葉樹の幼木と共に残された杉の立木が、針広混交林として森の未来を表現する。

芸術は説明はいらないそうであるが、、、

確かに求められても困る。。。

この下のは市内に在住の有名な折り紙作家の布施知子さんの作品

折り紙による「紙の庭園」

布施知子(日本)

 

毎度のことながら「これ折り紙?」というほど手の込んだ作品が。。。

解説100年以上続く信濃木崎夏期大学の広大な畳敷きの部屋に、「紙の庭園」が現れる。数十メートルの紙を折るだけで作られた抽象的な花や岩の作品群が、枯山水のように空間を彩る。一つが二つに分かれ、それがまた二つに分かれ、と無限に分割していく無限折りや、繰り返しの折りで幾何学的かつ創造的な立体作品が生まれ、紙の柔らかさと陰影が静謐な空間を表現する。

市内の国宝仁科神明宮に行くとこんな作品が。。。

相阿弥プロジェクト モノクロームー大町

イアン・ケア(イギリス)

解説国宝仁科神明宮に隣接する広大な森で、水墨画を想起させる巨大な作品を展開する。高さ20mの絵画が木々の間に吊るされ、鑑賞者は作品の間を歩きながら、絶えず変化する風景を体験する。相阿弥にインスピレーションを受けた16世紀の水墨画技法と現代アートが融合し、森の静寂や光の変化、北アルプスの眺望と呼応しながら、絵画と自然の境界を曖昧にする空間が現れる。

私の母親の友達が市内で松崎和紙という工房をやっているのだが。。。

その和紙工房で作られた和紙を使っている作品らしい。。。

実に巨大な作品で。。。

風が風と揺れて森の中に大きな音が響き渡るものだからびっくりだ。。。

#ゲストハウス餓鬼大将 #立山黒部アルペンルート #白馬バレー #黒部ダム #木崎湖 #中綱湖 #青木湖  #登山口まで送迎ある宿 #露天風呂 #ハンモック #黒部ダム玄関口の扇沢駅まで無料送迎のある宿 #扇沢駅無料送迎 #ペット #ペットOKの宿 #ペットと泊まれる宿  #格安宿 #安曇野市 #大町市 #白馬村 #安曇野 #北アルプス国際芸術祭 #松崎和紙

LANGUAGE