新着情報

月別アーカイブ: 2022年5月

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY58.

この日は視覚障害の島ちゃんが登山に来たのだが天候が悪くて登山を中止した。

それで島ちゃんと共に市内で私と同じように古民家をDIYしているフランス人のフランソワさんの家に行くことに。。。

行くと雨の中で、ボランティアの人も1人いて作業を開始するところだった。。。

前回来た時はフランソワさんが不在だったので改修工事の内容がわからなかったが、、、

今回聞いてビックリ。。。見てビックリ👀

これなんだかわかりますか?

なんとこれで土壁を再現しようとしているのだとか・・・

フランス人。。。恐るべし😅

少し外壁を見てみると。。。

これって。。。

いつ出来上がるんだろう???

私などはいくら古民家再生と言ってもここまでは思いも寄らなかった。。。

フランソワさんのこだわりが凄いんだろうなと。。。

なんでも石膏ボードも使いたくないというから。。。

本格的在来工法での古民家再生ってのは。。。

恐れ入りました🙏

この状態だと内部はまだ。。。。

やっぱり😅

前回のままでした😁

帰宅して。。。

少し雨が小雨になったので島ちゃんに手伝ってもらい。。。

これ???

何をしたかわかりますか???

実は北側の上座敷の西側のサッシの外に南側で外したサッシを被せたんですよ。。。

結局。。。二重サッシを作ったってこと。。。

今回の改修工事で玄関を移設したりで南側のサッシを取り外して解体屋さんからいただいたサッシに取り替えたんですが。。。

それで南側では不要となったサッシをそのままここに持って来て二重サッシにしたのです。。。。

これで北側の上座敷も冬はいくらか暖かいです。。。

誰か来た時にやろうと思っていたのですが、今回は島ちゃんが来てくれてラッキー🤞

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY57.

腰痛で整骨院に。。。

作業はほどほどにして。。。

それでもやらねば終わらんと。。。

この日はまず出来ることから。。。

午前中は片付け。。。

全く現場を片付けもせずにやっているから足元を片付けて。。。

次に少しボルダリングの壁をどうするか???

市内にあるボルダリング施設を見に行ったりもしたのだが。。。

自分がやってないから何が良いのかがわからない。。。

とりあえず。。。

骨組みを作り出す。。。

何をどうするかは夜考えよう😅

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY56.

。。

これからやる壁の漆喰塗りも全てはYouTubeを見ながらやる。。。

そして。。。

なんとか。。。

なかなか大掛かりなセットだ。。。

これはなんちゃって古民家には不可欠なアイテムだろうなぁ〜😅

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY55.

薪ストーブが到着。。。。

外に置きっぱなし。。。

130キロもあるから自分では動かない。。。

それよりも玄関内部を作っておかなければ運び込めない。。。

ということで。。。

玄関に着手。。。

色々と思案中。。。

結局はこの板がいい感じだと気がついて。。。。

壁に穴が。。。

ここは弟からもらった中古靴入れで

これで大丈夫。。。

なんとか玄関になったような😅

慌ただしく。。。ストーブを設置してくださる業者さんが来てくれ。。。

思ったより小さめだが、、、

デザインは良い方だ。。。

とりあえずは屋根屋さんが来て煙突工事ができるまではこのまま。。。

実はキッチンストーブも同じところに頼んでお金も払ってあるのだが。。。

来ないから電話すると・・・

発送は倉庫の会社に任せっきりでわからないと・・・

不誠実な。。。

電話口で怒鳴りつけると。。。

早々に対応しますと。。。

当たり前だ。。。😡

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY54.

作業も折り返し点に差し掛かったのだろうか?

この日は玄関に隣町の蔵を解体して出てきたという木戸を2枚取り付けることに。。。

これも同じ解体屋さんからいただいた古木を利用して木戸の敷居を溝堀機で溝を掘って作り。。。

そしてそれを玄関前にセットして。。。

なんちゃって古民家になってきた。。。。😅

戸がまっすぐじゃない。。。

歪んでいるのは古材だから仕方ないと。。。

まぁこれでよしとして・・・

次は洋間にタイルカーペットを。。。

2階も

でも2階は板の間の方が良さそう。。。

後で考えが変わってこのタイルカーペットは取るかも。。。

本当はタイルカーペットを私の住んでる棟に使いたいから。。。

この日はここまでで。。。

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY53.

この日は松本市の解体屋さんにエアコンをいただきに。。。

毎度毎度で、、、

この解体屋さんからは色々と。。。

ベッド、机、椅子、シャワールーム、物置etc

6台いただくことに。。。

タイルカーペットもあったのでついでに。。。

洗面台2台もついでに。。。

いやはや。。。

日本も豊かになったという事なのか。。。

これらは私のような貧乏人が再利用しない限りは廃棄処分となるのだから。。。

まぁ。。。なんだ。。。貧乏人にしてみるとありがたい限りな世の中ではあるが。。。

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY52.

囲炉裏の間の奥にボルダリングの壁を設置するのだが、まずはその前にその周囲を整備しないと。。。

ボルダリング壁の横は薪ストーブが設置される。。。

そのスペースには建物の裏の薪置き場に行く扉を取り付けないとボルダリングの壁が着手できない。。。

解体屋さんが凄く重量がある扉を持ってきたのでそれをそこにはめることに。。。

このゲストルームのDIYのルールは。。。

設計図を基に家を造らず。。。

様々な、いただいたものを上手く組み合わせて家を造る。。。

これに尽きる。。。

結局扉は薪置き場への出口に。。。

扉が重くて柱に取り付けるための金具も少し歪んでいて。。。

なんとか。。。

1人での作業は本当にアクロバットみたいな😅

とりあえずは・・・

これで夕方となる。。。

頂き物を無理やり押し込むのだから手間がかかる。。。

まぁお金が無いのだから手間がかかるのは仕方ない。。。

明日も頑張って。。。

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY51.

このゲストハウス餓鬼大将のすぐ近くにサントリー天然水 北アルプス信濃の森工場なるものが出来ており。。。

一般者も見学ができる事になったと。。。

見学はまた改めて申し込むとして、とりあえずは外観だけでも見ておこうと。。。

田んぼの真ん中にどでかい建物が。。。

水のペットボトルを作るだけでも大変なんだなぁ〜と。。。

DIYのほうは昨日に続き、、、

台所から廊下へと石膏ボードを延伸。。。

ここまでくると石膏ボードも残り物を使うから継ぎはぎだらけとなって😓

ボルダリングの壁を作るためにコンパネを買ったのだが。。。

果たしてどんな壁を作れば良いのか???

これを聞くため。。。

廣川さんのところへ・・・

ここの温泉の施設の中にカイラスという登山関係のショップをやっている。。。

。。。のだが。。。不在😓

この廣川健太郎は日本でも有名なクライマーで。。。

東京都の山岳連盟副会長などもやっているから山関係者の間では有名な方で。。。

まぁ慌てずに。。。ですね。。。

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY50.

この日も朝の6時には起きて早々に着手。。。

台所の壁を石膏ボードで。。。

この奥は洋間なのだが並行してその洋間の壁にも石膏ボードを。。。

こんな事を暗くなるまでやっていた。。。

何事もその日の思いつきでやっているから。。。

私は元々土木工事に従事していたのだが、その時はキチンと工程表なるものを作ってその通りに。。。

それがいざ自分でこんな作業をするとなったら。。。

全てがその日の思いつきで動いているという事で。。。

でも、何事もストレスのないようにやるのが良いので。。。

あまり生真面目にはやらないのが人生では良い選択となると思う。。。

明日からもまた適当にやろう。。。

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY49.

朝からせっせと。。。

台所の既設の壁やらを解体して。。。

ゴミだらけに。。。

ここは新たに石膏ボードを貼って仕上げようかと。。。

壁に断熱材を入れて。。。

アレ?

断熱材が足りない。。。

またしても購入時に数を間違えたらしい。。。

こんな事は日常茶飯事。。。

まぁ何かを間違えても、、、命を取られるでも無し。。。。

慌てず騒がず。。。ぼちぼちといきましょう😅

LANGUAGE